S様 『ときわ 金木犀の影』

2022.08.24

ときわガラスの窓ですが

もう半世紀近くも前

祖父母の家の思い出の窓のガラスです。
当時、祖父母の家に同居していました。

その家の一番奥の廊下の両端に、はめ殺しの窓があり
そこには「ときわ」ガラスが使われていました。

どちらも外には庭の大きな金木犀の影が映っていて 常緑樹なので
いつも緑色・・・そして10月には束の間、金木犀の花の影も映り。。。

晴れの日、曇り空、雨降る日、雪積もる日
時刻によっても少しづつ映る影の色合いが変化する 静かなその廊下で過ごすのが好きでした。
廊下の床は、昔のきれいに磨かれた木の床で、窓の影が映る時刻もありました。

祖父母も、その家も庭も、既に在りませんが 記憶の中にはいつも在り続けています。

祖父母の家には、「モール」や、「きく」「もみじ」などなど
昭和のガラスの使われた小家具などもあり、とても好きでした。

大人になってから、古道具市で、「ときわ」ガラスの窓枠を見つけて購入し、飾っています。

ありがとうございました。

『ときわ』の想い出が届きました。
ステキなガラスですが、器などの作品にすると『ときわ』の良さが少なくなってしまいます。
大きな戸に使われているところを見ていただきたいです。

想い出の文章から『ときわ』の表情が伝わってきます。
実は、あるサイトのアイコンに『ときわ』の写真を使われていました。
その写真を見ているため、より鮮明に情景を味わえるのでしょう。

日常の生活の中で、日々や時刻の変化を感じ取れる感性が素晴らしいと思います。

『想い出』を募集しています。

家族の想い出
子供の頃の想い出
ガラスを通して見てきた風景

あの頃の懐かしい想い出をお聞かせいただけると嬉しいです。

ステキな『想い出』をお待ちしております。

pieni