4月

4月 桜の花も咲き始めました。 この時期からイベントが多くなります。 野外イベントはお天気が良いと嬉しいです! 4月の第1週・2週の週末のクラフトイベントはどうなるでしょうか… 4月5・6日  足利クラフトフェア https://ashikaga-crafts.com/ 場所 栃木県足利市駒場町 栗田美術館 第一回目のイベントですが、多くの作家が参加し楽しいイベントになると思います。 そして、初の栃木県での出店です。 とても楽しみです! 4月12・13日 湘南茅ヶ崎クラフトフェアいち...

READ MORE

ブログ

想い出のエピソード1

2021.11.26

想い出 投稿しました。 ポッドキャスト Youtube エピソード1 『職人の祖父と父』 お寄せいただいた想い出のエピソードを ポッドキャスト Youtube に投稿しました。 エピソードに関して私た...

READ MORE

薪ストーブ

2021.11.25

薪ストーブ 寒くなってきました。 今まで暑かったのですが、急に寒くなり本日から薪ストーブに火を入れることになりました。 まだ、本格的な寒さになったわけではないので、本気で火を起こすと家中が暑くなります...

READ MORE

podcast 配信

2021.11.23

podcast 配信いたします。 昭和の型板ガラスの想い出を配信いたします。 初回は、自己紹介です。 なぜ、この仕事を始めたのか? なぜ、想い出を集めることになったのか? 貴重なガラスを残すこと 大切...

READ MORE

AirPods

2021.11.22

AirPods 購入しました。 作業中の音声コンテンツを聴くために購入しました。 コードがあると邪魔になるからです。 何回も引っかかり耳からイヤホンが取れたり、iPhoneを落としたりしました。 コー...

READ MORE

ペンダントライト2

2021.11.20

改良しました。 ペンダントライトです。 キラキラしていた前回の『ダイヤ』のパーツ 一部改良をしました。 3段あったパーツの真ん中を一枚にしました。 こうすることでまとまりができました。 シャンデリア風...

READ MORE

長皿2

2021.11.19

長皿 新たな柄を作成 名前がわからないガラス 4ミリで連続柄がとても美しいです。 数枚のガラスを入手しましたので、ようやく作れるようになりました。 小さいガラスを持っていたのですが、もったいなくて作品...

READ MORE

ポニーフック

2021.11.18

ポニーフック 久しぶりの作成 革紐を使って髪にくくります。 2ミリガラスでとても軽く、ガラスの存在感はありつつ 透明感もあり、どのようなシチュエーションにも活用できます。 『銀河』『みやこ』『ダイヤ』...

READ MORE

つづれ

2021.11.17

つづれ さりげない連続の柄 あまり人気がないように思えますが 私は好きなガラスの一つです。 小さい頃から目にしていたこともあり どこにでもありそうですが大切にしたいガラスなのです。 4ミリのつづれをい...

READ MORE

今日も

2021.11.16

今日も回収 『みどり』『つづれ』 今日のガラスも4ミリです。 以前、2ミリガラスを回収したお宅です。 家の建て替えで、古いおうちを解体するということでした。 4ミリガラスはいずれの柄も2ミリガラスより...

READ MORE