4月

4月 桜の花も咲き始めました。 この時期からイベントが多くなります。 野外イベントはお天気が良いと嬉しいです! 4月の第1週・2週の週末のクラフトイベントはどうなるでしょうか… 4月5・6日  足利クラフトフェア https://ashikaga-crafts.com/ 場所 栃木県足利市駒場町 栗田美術館 第一回目のイベントですが、多くの作家が参加し楽しいイベントになると思います。 そして、初の栃木県での出店です。 とても楽しみです! 4月12・13日 湘南茅ヶ崎クラフトフェアいち...

READ MORE

ブログ

エアコン

2021.07.05

エアコン 先日 エアコン稼働し始めました。 18年前 建築業だったので家は自分で建てました。 節約してかなり安く建てることができました。 高機密高断熱の仕様のおうちです。 見た目にはこだわりがありませ...

READ MORE

スマートフォン

2021.07.04

スマートフォン 皆さんはスマートフォン使っていますか? ガラケーが使えなくなるということでスマホへ交換が進んでいますね。 実は、地元の公民館でスマホ教室をボランティアで開催しています。 そのスマホ教室...

READ MORE

minne

2021.07.04

minne いつもお世話になっております。 minneに登録して5年 ●minne https://minne.com/ その後、ネット販売の活動はほとんどやっていませんでした。   細々と...

READ MORE

6ミリ

2021.07.01

たけ こだち 6ミリのガラスに出会うことができました。 素晴らしい。 建具一面に大きなガラス。圧倒されました。 模様が大きく小さな作品には使用できませんが 大切に使っていきたいと思います。 ありがとう...

READ MORE

Rescue

2021.06.16

平穏な昼下がり電話が鳴る 「解体している」「すぐに来い」 と身内から連絡がありました。 急遽、作業を中止してすぐに実家の近くの現場へ 50分後、現場に着きました。 その現場は20年前に別業種でお世話に...

READ MORE

slow life

2021.06.16

好きなことを仕事に 今まで生き方をゆっくり考えたことがなかった。 なんとなく生きていければいいかなと 自分では良くやったと思う部分もあれば後悔した部分もある。 その後悔は挑戦しなかったこと。 未だに悔...

READ MORE

order

2021.06.15

『想い出』を形にする。 お問い合わせメールにて、オーダーを承っております。 お問い合わせの中には 「解体する前にガラスを回収して欲しい」 「家にあるガラスを使って作品を作って欲しい」 というお話をいた...

READ MORE

イヤリング

2021.06.14

もったいないを形に 大きな作品の影には、捨てられていくガラスの破片があります。 そんなところも残していきたい。 小さくなった部分をその形のまま 同じような形を探してイヤリングなどにしています。 今回の...

READ MORE

シン・マジェステ

2021.06.11

シン・マジェステ 数年前から作成していましたが この度、新しくリニューアルしました。 穴の形状を変更し、細かな部分をより繊細に磨き上げて グレードアップした 『シン・マジェステ』  石目 『マジェステ...

READ MORE